来週7日(火)19時より、毎月恒例の
満月のオンライン瞑想会を行います。
いつものように、
エネルギーチャージ、調整、
ミニリーディングでアドバイス、
メッセージをお伝えします。
詳細、お申込みはこちらから。
⇒満月のオンライン瞑想会
さて。
様々な方に働きかけをしていて、
まずチェックするのが、その方が、
自身のハートの導きに対して今、
どんな風に在るのかということ。
これは以前からお伝えしているのですが、
本人は割と良い感じだと認識していても、
命の願いは全然別のところにある
ということがよくあるんですね。
どういうことかというと、
その人の顕在意識が目指しているのが、
人間目線での刷り込まれた幸せや
成功の概念にはまることで、
本人的には割と現状に満足している。
けれど、その人の命が願っているのは、
そんな人間目線の枠組みに照らして
ハマっているかどうかなんてところは
全く見ていなくて、
もっと自身の本質的な命を
表現しなさい、ということだったり
するんですね。
自分の命を本当に表現した結果、
成功したり幸せだったり
という状態になるのと、
与えられた枠組みにはまっているから
成功者の部類に入るとか、
まぁ人並みな幸せは生きられている
というのとでは、
表面的に見える形は一緒だったとしても、
その本質や本人の実感は全然違いますね。
後者は、日本人的な、みんな同じで
飛び出してはいない、という安心感は
あるかもしれないけれど、
自分自身の人生を本当に生きている
という実感は、ないかもしれません。
世の中のほとんどの人は、
人間目線の枠組みにいかにはまるか、
ということに一生懸命で、
自分の命の願いを本当に生きて行こう
としている人は、あまり多くはないのかな、
という印象です。
仮に、命の願いを生きようと
意識している人でも、
マインドの概念でそれを求めて、
「それっぽく探求している風」に
なっている人が多く、
実際に命の願いを聞いている、あるいは
聞こうとしている人は稀かな、
と見えます。
その様子をたとえて言うと、
自分の思い込みで頭がいっぱいで、
人の大事な話を聞かずに
見当違いの方向に駈け出していって、
空振りばかりしている人、
みたいな感じです。
いや、そうじゃないんだけどね、
だから教えてあげてるのに、
ちゃんと話を聞こうよ。。。みたいな人、
あなたの周りに居ませんか?笑
自分自身と対話ができていない人は、
本当の意味で誰とも対話はできません。
表面的には話を合わせたり、
それなりにやり取りできている
ように見えても、
気持ちに寄り添えていなかったり、
そもそも話を聞いていなかったり、
自分の思い込みで受け取っていて、
相手の真意を受け取れていないなどで、
すれ違っています。
人間誰しも、多かれ少なかれ
そういうところはあると思いますが、
できる限りそうしたすれ違いは
小さい方が良いですよね。
どうしてそんなすれ違いが起こるのか。
自分のことばかりで相手への配慮が
無かったり、相手の気持ちを
察するよりも勝手に忖度して
判断していたり、
あるいは、深く触れ合うことが
恐かったり、面倒で負担に感じたり
しているのかもしれません。
いずれにせよ、深く触れ合うことが、
実のところ、あまり心地良く
感じられていないのでしょう。
そこにも、傷があったり
色々なネガティブな背景があります。
ここに対処しないと、深い対話は、
なかなかに難しいでしょう。
頭でいくらアクセルをふかしたところで、
傷があれば避けたくなるものですからね。
ずっとそのまま避けて通るか、
深く触れ合い、対話できる自分に
昇華させていくか。
自分次第です。