セッションや瞑想会では
必ずその人のエネルギー状態を
チェックします。
オーラフィールドとチャクラを見れば、
大体その人が今どんな風に生きているのか
わかりますね。
その中で、
今日はオーラフィールドの状態について
思うところ書いてみます。
一般に、オーラはしっかりと卵型に
キュキュッと締まって境界線がはっきりし、
明るく弾力がある状態が健全で元気な状態
と言われます。
何となく欝々としているとか、
体調が悪いとかだとオーラにも
その様子が表れていて、
フィールド内がどんより曇って
境界線もボヤけ、すっきりしない
様子が見て取れます。
私はあまり色は見ないで、
その質感だとか形状の方に意識が行く
方なのですが、
ぼんやりしたオーラの中に、
色々異物が入り込んでいたり、
その人自身のネガティブな思念が
充満している、なんてことも
よくあります。
たとえて言うと、
金魚鉢を頭からかぶって、
その中でものすごく汚くて臭い
空気を充満させているようなもので、
これなら確かに、具合が悪くなるよね、
というのも納得な状態なのです。
こういうのを物理的なアプローチで
クリアにする方法もあって、
手っ取り早いのはお風呂に入ることです。
良く言われるのは、お酒や塩を入れた
湯船にしっかり漬かるようにするとよい
ということですが、私もたまにやりますね。
お塩は天然の海のお塩が良いように思います。
量はひとつまみとかではなく、一掴みくらい
たっぷり入れます。お酒も1合くらいは
入れるかな。
追い炊きできる浴槽だと風呂釜が痛むので、
あまり長時間お湯を張っておかないように。
できれば、邪気を流したお湯は
すぐに抜いた方が良いです。
良い温泉に入るのも効果的で、
こんな風にお風呂は禊になるんですね。
だから、最近風呂キャン界隈なんて言葉が
流行ってるようですが、エネルギー的に
見ると、あんまりお勧めはできないですね。
良からぬ者たちは、清潔な状態より
淀んできたない状態を好みます。
きれいな状態にするのが
おっくうになってきたら、要注意です。
良からぬものがあなたのフィールドに
入り込んでいるかもしれません。
そうなると、その存在の思念に
気づかぬ内に乗っ取られていたり
することがあります。
しにたくなるとか、
やたらとネガティブな思いがわさわさ
湧いてきて止められないとか。
払い方は色々あるけれど、
お風呂でオーラフィールドもしっかり
きれいにして、気持ちもエネルギーも
すっきりさせた方が、運気も良くなる
のではないかな、と思います。
あとは、火打石でカチカチやるとか、
お香やホワイトセージの煙で払うとか、
エネルギー使える人ならエネルギーかける
等の方法もあります。
火打石は、銭形平次のおかみさんが平次が
出かける前に玄関先でよくやってたアレです。
(若い人は知らないかな。笑)
結構効果が高くて、私は宿泊先には
大体火打石持参です。身内が入院した時も、
病室を一周しながらカチカチやりました。
煙が使えない場所には良いですよね。
音はしますけれど。
まずはこんな風に物理的に払ったうえで、
そういう状態にならないような
根本の対処が大事です。
オーラフィールドの境界線が甘い人は、
入り込まれやすいので、特に在り方を
見直す必要があります。
自分軸をしっかり持って、
自分のどこに心の隙があるのか、
よくよく対峙することです。
流されやすい人は、総じて
境界線が甘いです。
心の視野が欠けている人も、
オーラに表れます。
まずはオーラのお掃除からなさってくださいね。