導きを聞く
命の願いとかハートの導きなど、記事の中で私が良く使う言葉ですが、その意図するところは同じものです。私のセッションでは、その方の導きがどこに
偽りの自分を脱ぎ捨てて、本当の「私」に帰る場所
命の願いとかハートの導きなど、記事の中で私が良く使う言葉ですが、その意図するところは同じものです。私のセッションでは、その方の導きがどこに
春分点を超えて、新たな歩みのスタートです。自分の思うところまで行けても、行けなかったとしても、節目を大事にして歩みを進めることで、
私の記事の中で繰り返し出てきているワードで魂(命)の願い、ハートの導きというのがあります。そんなものがあるならぜひ知りたい、と多
ハートの声を聞くということを私はとても大切にしていて、それは自己対話の基本だと思っています。けれど、世の中まだまだこれが一般ではな
今日は備忘録的に、最近の考察を書き留めていきます。ここしばらく、自分の中に眠る奥深いエネルギーを呼び覚ます、ということについて考
そこそこの年月、癒しにかかわる仕事をしてきて思うのは、人間にとって健全な状態とはどういうものなのか。その人にとっての幸せってどんなものだろ
どうして自分の人生には試練がこんなにも多いのだろう?と嘆くなら、自身のものごとに対する態度を振り返ってみることです。もし、その試練に何か意味
たとえば、自身の持っている資質、力をどのように磨いてものにしていくか、またどう使って行ったら溺れることなく、誤用せずに正しく使えるのか、とい
それにしても、差し出される流れが完璧すぎて、有難すぎて、言葉もありません。こんなにも私が望む以上のものを与えてくれる天が、なぜに私のもっと日
そこに本当に自分の意識をチューニングしていったら、小手先の頭の欲望レベルのストーリーが描ける余地はありません。ただ、その導きにどこまで深く自