~したいと言いつつ求めていないのはなぜか
自分自身に向き合うことに取り組んでいる方々は、今よりも生きやすくなるように、あるいは、何かしら幸せになりたくて試行錯誤されていると思
偽りの自分を脱ぎ捨てて、本当の「私」に帰る場所
自分自身に向き合うことに取り組んでいる方々は、今よりも生きやすくなるように、あるいは、何かしら幸せになりたくて試行錯誤されていると思
秋分までの13回シリーズの2クール目、今回はホップステップジャンプ!のステップの回です。この企画の趣旨をご存じない方は、こちらをご
答えを最初からもらっているというのは、不幸なことですね。最近、よくそんなことを思います。答えが最初からもらえているなら、間違えな
日頃、セッションで他の方の命の願いとその方自身の現在の意識の方向性が合致しているかどうかをチェックしているので、さて、自分はどう
今日は何となく、意識の深さやその質感について、つらつらと綴っていきます。人の心をリーディングしていて、大抵の人は表層意識から潜在
昨日でお盆の送り火も終わり、無事に一連の行事を完了できてホッとしてます。諸々の飾りつけとか、毎日の御膳の準備とか、お客様の対応と
瞑想会やセッションの始めにオーラフィールドやチャクラのチェックをよくするのですが、日常生活の中で色々あって、思うような歩みができな
何が正解とか不正解ではないのだけれど、自分が決めた選択によって、そのゴールに至るまでの道が自ずから制限され、決まって来る、ということを考えま
秋分までの13回シリーズの2クール目、今回はホップステップジャンプ!のホップの回です。この企画の趣旨をご存じない方は、こちらをご覧
サロンでは、長いお付き合いのクライアントさんも多くいらっしゃるのですが、長くその方の変化の過程を拝見させていただいていると、単発