人生を変えていく力
これまでにも繰り返し、自由と責任、パワーは一体のもので、責任を果たすから、自由とパワーが得られるということを書いてきました。今日は
偽りの自分を脱ぎ捨てて、本当の「私」に帰る場所
これまでにも繰り返し、自由と責任、パワーは一体のもので、責任を果たすから、自由とパワーが得られるということを書いてきました。今日は
人は、何か自分にとって都合が悪いことがあると、微妙に真実を歪めて自分や他人に嘘をつきます。その嘘も様々なパターンがあるのですが、
立秋を過ぎて、どこか吹く風にも秋の気配を感じますね。まだまだ暑さは厳しいですが、みなさまどうぞ、ご自愛ください。そんな中、我が家
人生、 何でもかんでも思い通りに行くわけでもなく、時には我慢しなければいけないこともあったりします。けれど、我慢ばかりが積もり積
人生、色々ありますが、嬉しいこと、悲しいこと、悔しいこと、一つ一つを思えば、良かった、良くなかったと思えるでしょうが、大きな目で振
ある人を見ていて、どうしてこの人はこうも物事を被害者意識で見るのだろう、と思うことがしばしばありました。だって、私はこうした方が良
こんなことされた、あんな風に言われて傷ついた、ムカつく、赦せない、と沸々と心の底から瞬間的に湧き上がる気持ち。その瞬間に、それと同じ感情を味
辛い出来事は、罰として起こっているのではないのです。気づきと方向転換を促すサインなので、それと戦って抵抗することで、ますますドツボにはまって
私のお伝えする感情解放ワークでは、感情に「浸る」のはお勧めしていません。というのは、それは単に、その感情に溺れるだけなので、統合されるわけで
あなたが被害者であり続ける限り、相手は加害者として、あなたの幸せを奪い続けるわけです。この不毛な構図を脱するには、やはり自分が自身の感情の責