自分監視警察を止められない理由

来週13日(火)19時より
毎月恒例の満月のオンライン瞑想会、
まだまだ参加者絶賛募集中!

ピンと来た方は、こちらからどうぞ。
満月のオンライン瞑想会

さて。

内観をしている方の中で、
しばしば陥りがちなのが、
自分監視警察です。

あ~、あるある~!って思った方、
結構いらっしゃるのでは?

自分を監視して、
いけないところを見つけては、
矯正しようと躍起になってしまう。

常に自分のアラ探しをして、
責め立てていては、のびのび
自分らしく生きるなんて、
到底できなくなってしまいます。

自分に向き合うことは、
自分を監視することではないですよね。

でも、どうしてそうなってしまう
のでしょう?

自分監視警察を止められない人は、
まず自分の「良くないところ」という
理想とは違う自分をジャッジメント
しています。

そして、
自分をジャッジメントする瞬間に
浮上している、何かしら落ち着かない
感情に気付いていません。

それに駆り立てられるように
ジャッジメントして、マインドに
入ってしまうのですが、

同時に、
ジャッジメントする意識と、
される側の自分とに分離します。

こうして、
ジャッジメントする意識の自分は、
される側の自分とは違う存在のポジション
を取ることができるわけです。

つまり、
「良くない自分」とは違う自分になって、
自分を責め立てて落ち着かない気持ちを
紛らわせているわけです。

感情解放ワークでは、
拒絶した自身の要素は受容されない限り、
何度でも繰り返し人生で差し戻される、
とお伝えしています。

たとえば、
自分の未熟さ、ズルさ、無能さ等々、
その自分を忌み嫌い、排除しよう、
そうならないようにしようと躍起になる程に、

どういうわけか、その要素を
骨身にしみて思い知らされるような
状況を引き寄せてしまうのです。

だから、自分監視警察をして、
自分の「良くないところ」を深く受容せずに
頭で矯正しようと頑張る程、良くない自分
から抜け出せずに、逆にドツボにはまる
のです。

では、そのドツボからいかにして
脱出するのか、というと、

絶対に認めたくないと頑張っている
その要素を、まさに当事者として、
認め、受け止めることです。

この辺り、すごく抵抗していて、
頭では受け止めると思っても、
ばっちり心のシャッターを下ろして
内側では分離状態を続ける人もあります。

本当にその自分を受け入れ、
慈愛の眼差しで見られない限りは、
冷たく突き放し続けているわけで、

それでは、本当の癒しや
統合には至りません。

どうして受け入れられないのか、
触れられないのかと言えば、

それを受け入れたら、
何かしら避けたい感情を嫌と言うほど
味わってしまうからでしょう。

それをお迎えに行く肚ができるかどうか。

そこから逃げている限り、
自分監視警察は止められないでしょう。

つるつる肝心なところは避けて通って、
同じところで足踏みです。

結局、一番避けているところが、
唯一の脱出口だったりするんですね。

そこを通る選択肢をするからこそ、
自分を根底から変える変容が
起こるのだとも言えます。

本当に自分自身と和解し、
愛の世界を生きることができますように。

関連記事

お知らせ
●満月のオンライン瞑想会
2025年
5月13日(火)19:00~22:00
6月11日(水)19:00~22:00
7月11日(金)19:00~22:00
・・・
●2024年10月から開始されるレプリコンワクチンを接種された方は、対面、遠隔、無料遠隔ヒーリングをお受けいただくことはできません
・・・
●もしこちらの新サイトのブログが更新されてなかったら、 以下のミラーサイトをご確認ください。
・・・
アメブロ
https://ameblo.jp/25258pkou/entry-12734758809.html
・・・
gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/25258pkou
最近の記事
  1. 自分監視警察を止められない理由

  2. 怒りのメッセージに適切に応答する

  3. 先の見えない閉塞感をワークする

  4. 自分の立場と責任範囲への認識

  5. 第758弾 無料遠隔ヒーリング

カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
TOP