【ヒーリングテーマ】
今よりも深いレベルでものごとの奥に意識を向け、洞察力を磨くよう最高最善に働きかける
7月16日実施
****************
遠隔ヒーリングを受けてから、個人セッションでもご指導を受けて、相乗効果もあるかと思いますが、自分の中で導きに従うことへの恐れもあり、それもしっかりにぎりしめ、導きを抑えつけて声など聞こうともしていない事にも気づきました。
導きとともに生きていくように、もっと努力していかねばと決意しました。
ありがとうございました。
****************
今回は前日に個人セッション受けたので、とても穏やかに過ごせました。
セッション直前まで、どうにかしないと、どうしたらいいのか、と焦ってましたが、セッションで落ち着きを取り戻しました。
私のパターン、やっぱり思考であれこれぐるぐるしてしまって、ただそのまま受けとめ感じることができてませんでした。
あとセッションでは、小さい頃のもう笑い話になってた出来事や忘れてたその時の記憶がよみがえり、なかったことにして押し込めてた感情が出てきて、そんなに傷ついてたんだと。
そんな出来事まだまだたくさんあると思います。
私は過去世を視る?感じる?のが苦手。記憶にないからわからない、だからなかなか癒すところまでいかないとなってましたが、過去世までいかずとも今世でもまだまだたくさんやることがありました。
過去世も視えない、感じない、わからない、も傷つきすぎて見たくないだけであったりもしました。
本当の気持ち、カケラくん達をわかってあげられる自分にもっとなっていきたいです。
セッションと毎週のヒーリングのおかげでたくさんの気づきと癒しをありがとうございます。
****************
連日の熱帯夜で思考が停止状態でした。でも「じっくり慎重に考えなければ!」と痛感する日々でした。
先ずは自分の在り方を再確認し自然界からのヒントを受け取れるように精進したいと思いました。
今回もありがとうございました。
****************
じわりじわりと本質に向かって行っている感じです。様々なこと、お金のこと、仕事のこと、人間関係、プライベート、子供たちのこと。まあ、次から次へと様々やっかいごとが起こります。一つ一つ取りこぼさないよう、良く感じて対処します。
お金のことがうまく言えなかったり、人の目ばかり気にしたり、と言う点がだいぶ改善されて来ている気がします。
私が思うほど、誰も私を大切には思って無いんだなぁ。私は何の魅力も才能もないしなぁ……とか、つくづくと思っていじけてしまい、落ちて落ちて下まで落ちてじっとしていたのが、最近途中まで、浮かんできました。
周りの人は居てくれてありがたい人たち。それ以上の何ものにも、ならないとしっかり自覚しました。
無いものだらけでいじけてばかりで卑屈になったりしてみたりするのが得意な私。
それなら、こちらから、感謝や、大切だという気持ちを伝えるようにしようと、思います。
いつも、無料遠隔ヒーリングありがとうございます。週に2回きっちり自分と向き合う機会を与えてくれて居ることにも、感謝致します。
ありがとうございます<(_ _)>
****************
どちらかと言えば朝型なので、早起きは苦にならないはずなのに、
最近、寝起きは身体がだるくて、すぐに動けない。
年のせい? あるいは、エアコンのせい?
そう思っていましたが、血圧計を見つけたので測ってみたら、
血圧が低めでした。
原因がいくつか思い当たるので、改善中です。
身体からのメッセージがあったのに、聞く発想がなかったナと反省。
振り返ってみると、予定優先で、
薬や湿布などで予定に合わせることが多かったかもしれません。
これは違うな~と思ったので、
体調も予定も、両方を視野に入れて調整しています。
今週のテーマの、今よりも深いレベルってどんな感じだろう‥って意識して眠ると、
朝方の夢うつつの中で、一瞬というその時間には、
自分の周囲にお堀のような深みがあるのを見せてもらえました。
普段は、深みなど感じられず、平面的な感じですが、
見方次第では、深く見ることができるというメッセージに受け取れました。
自分のフィルターを外したら、
どんな風に見え、感じられるだろうか?
現れた出来事の意味を、もっと深く受け取ることが出来るだろうか?
自分の周囲に”深みがある”と意識して過ごしてみます。
厳しい暑さの中、
毎週のヒーリング、ありがとうございます。
****************
細かいお馴染みのあれこれを探っていると、はっきりと、わたしは母を守る!
と宣言していたり、
そのために傷ついても厭わない…といった在り方を長らくしてきたことに気づきました。
自分が傷ついた分、
母が守られると本気で思っていたようです…なかなかセルフなので
深いところまではいけませんが、
できる範囲で、
母の分まで背負わなくていいよ…
とセパレートをして終わりました。
****************
頭痛が続く週となりました。
寝不足や気候変動によるものもありますが、その奥を探っていくと、
平等ではない!と言っている自分がありました。
サービスも含む仕事上、下手に出なければならないと無意識に感じていました。言いたいこともこらえて我慢したり、必要以上に謝っていたりと、結構自身の縛りをキツくしていました。
暫く頭痛を感じていると、水の中で自由に泳ぐ自分の姿が出てきました。とても気持ちよさそうに泳いでいて、息継ぎをするために水面に顔を出すと朗らかな表情の沢山の人たちに囲まれていました。自身の望んでいる対等な世界に感じました。
必要以上にへりくだって、卑下している世界を自身が作っていたのかもしれません。
必要以上に遠慮もせず、雄和で対等な世界に生きたい、そう有りたい、息苦しくない自身の世界を広げていきます。
****************
自分がどう生きたらいいかを「知っている」感覚はありますが、そこに繋がれていません。
「そもそも望んでいない」というブログ記事は痛いほどわかります。
4月に受けたセッションで望んでいないことがはっきりわかり、絶望した自分と重なりました。
ショック状態がしばらく続きましたが、今は「ゆっくり出てきてね」と温かい眼差しを意識して向けています。
意識せず、自然にできるよう繰り返します。
ご先祖様へエアーお供えを続けていましたが、父がビールを望んでいる気がしたのでエアーで注ぎました。
遠い先祖ばかりでなく、近い先祖も忘れずにということかなと思いました。
今週もありがとうございました。
****************
日常に起こったことや気づきなど振り返っていると、急に体に不快感が現れたので、そこからワークを始めました。このヒーリングを受けるのは3回目になるのですが、自分でワークをしていて初めて体感覚の場所が移動するのを経験しました。
小学生の時に母に言われた二つの言葉が原因でした。これまでその言葉を思い出すことはあったものの、さほど気にすることはありませんでしたが、その時の感情に蓋をしていることに気がつきました。幼少期からの母へ不信感と合わさっていて、とても苦しく悲しかったということを思い出しました。
忘れていた気持ち受を迎えにいくことができて本当に良かったです。ただもう一段掘り下げる必要がありそうなので、再度向き合ってみます。
ありがとうございました。
****************
今まで出会って仲良くなる人とはどこか似たエネルギーがあって、共鳴するところがあったのですがここ最近の出会いで仲良くしている人は今までとは全然違うタイプのエネルギーの人で刺激を受けるし、よくその人を観察して深く見ていってもわからなかったり、幼かった自分をを思い出すようなところもあったり…
普段使わないところを使っている気がしています。
より深く自分を見ていく事が必要になっていて、何となく合わせていた会話の中から、いや違うな、自分はこう感じていたからこうなんだと問い直すことも続いています。
週の後半では人の会話からとあるテーマで自分の中から悔しさが湧き上がってきたり、やってやる!負けたくない!という力強いエネルギーも感じて、こんなエネルギーが私の中にあったことには驚きました。
まだまだ自分が気づいていない自分が出てきそうです。
しっかり向き合っていきます。
今週もありがとうございました!
****************
先日の瞑想会では自分の現在地と在りようが照らし出されて
張り裂けるような思いでしたが、
一方で、歩みを止めないでいる自分を認めてあげることも出来ました。
与えられている課題や、
望んでいる道の行く末を思うと圧倒されて混乱しますが、
一口サイズにわけて、集中力を落とさないように取り組んでいます。
ハートが喜ぶような時間も少しずつ増えてきました。
引き続き、投げやりにならずに整えていきます。
今回もありがとうございました。
****************
いつも有難うございます。
この1週間は、亡くなった方が3人おり
自分の人生をよくよく考えるきっかけとなりました。
軌道修正を迫られましたが、そちらの人生に針路を向けました。
やりたい。と、言い続けていました。でも出来ない言い訳ばかりでした。
やっと
一歩前進です。
有難うございます。
****************
今月の満月の瞑想会で 今までの意識の使い方では進まないとアドバイスいただき、今週のヒーリングも物事を深く見る洞察力を養う でしたが 自分の意識は見えるマインドが中心で「意識を奥に向ける」はほぼ出来ていないと知りました。
望んでいると言いながら自分の意識も捉えていない日常に気付いたので、引き続き「意識」が深まる…について探っていきます。
今週もありがとうございました。
****************
今、自分は何に引っ掛かっているのか観ていった。
お金にトラウマがある。
現実的な解決策を模索してこれで少し安心できるとか
また別な方法もあると頭で考えて、それでも心が和むことを感じた。
でも、何故トラウマがあるのか向き合えずにいる。
掘り下げることを嫌がっていることに気づいた。
まだまだ自分との向き合い方が浅いことに気づき、諦めないで続けて行きます。
ありがとうございました。
****************
数年ごとに周期的に、突然手持ちの食器類に目が向く時があるのですが…。
先週末~現在にかけてが、ちょうどその時期でした。
漆の塗りの部分が一部剥がれて、内側の木肌が見えてしまっている汁椀とか、色やデザインは気に入っているのに、淵が欠けてしまっているお皿とか、あまり気に入っていないのに、他に適当な持ち合わせがなくて使い続けている湯呑とか、昔はよく使っていたけれど、今は全く使っていないティー・セットとか、景品等で頂いたまま今後も特に使う予定のないコップとか…。
そういういちいちが急にクローズアップされて気になって来て、一気に整理せずにはいられなくなりました。ちょうど今週末が自分の星座の新月という事も関係あるのかも知れません(笑)。
本当に不要なものは勇気を出して処分する事とし、気に入っているけれど出番の少ないものは食器としてではなく他の用途に使う事にしたり、こういうのが欲しかった!という本当に欲しいと思える食器を買い足したり…。
食器棚の奥の方に置きっぱなしだったものも全部引っ張り出してみて、「あ、そう言えばこんなお皿あったんだっけなぁ」と、それらが存在していた事を思い出したり、「このお皿は、やっぱり良い感じだなぁ」と、その良さ・個性を再認識したり、「あっ、これってこういう使い方が出来るんじゃないかな?」等々…。
対象にじっくりと意識を向けて、存在や特徴を再認識したり、不要なものを処分して新たなものと入れ替えたり、創意工夫して新たな使い道を開発したり、置き方を考えて使いやすい配置にしたり…。
そんなこんなで、とても使いやすくなり気分もスッキリしたのですが…。
そういう作業をしながら、「こういうのって、自身の意識や内面に向き合うのと基本的には同じかも」と思ったりしました。
なので食器の方がひと段落した今、今度はこれまでよりもっともっと深く丁寧に自身の内面と向き合って行こう、と決心を新たにした次第です。
最近、「自分は人間である」というよりも、「自分はエネルギー体である」という感覚がどんどん強くなって来ています。
「頭・脳ミソ」で「考える」のではなく、「感覚・直観」を磨き「洞察力を培う」という方向性を意識してみます。
****************
普段行かない店舗の支援に伺ってより深く意識しているのかもしれません。今何をする事が大事かと自分に問いかけてすぐに行動に移せるようになりました。的確な判断が出来るようになったような気がします。
ますますスピードが必要になってある意味自分の限界がどこにあるのだろうかと…。
無いのかもしれません。店舗に入った途端に感じる事、人を見た時に感じる事、かなり鋭くなってきているのを感じてます。
仕事で悩んでいる後輩にも的確なアドバイスが出来(本人の知らない情報も伝えて…)行動あるのみで別れてきましたが。ますます感度を上げてみんなの為に頑張って行こうと思ってます。今週も宜しくお願い致します。
****************
今週は、仕事で退職を考えるほどのトラブルを起こしてしまいました。
事の発端は、職場のとある人が「私が数日休んでいる間になんかあった?」というくらい、急に当たりがキツくなって、上から目線で命令形で接してくるようになった事が発端でした。
元々口調がキツイところがあったり、昔ながらの古い価値観で気が合わないところがあったり、めちゃくちゃテキパキ何でもできる派の人だから、自分みたいなキャパシティが小さくて要領が悪い人とは本当に相性が悪いだろうなぁというのは感じていたので、あまりこちらからは接しないようにしていたのですが、
その日は何故か向こうの方が上から目線でグイグイくる感じで…この私が教育して矯正してあげる!みたいな変な圧を感じていました。
苦手だと申告していた車の運転を命令され、社長と話し合って決めていたバイクの駐輪場所について、2ヶ月以上何も言われなかったのに急に切れた口調で説教され、何か質問したり話しても「は?そんな事当然やろ、そんなことも出来ないの怒」「馬鹿なの?信じられない笑」みたいな対応をされ続け…
車内の空気が悪くならないように頑張って笑って流していましたが、どんどん心が閉じて、脳みそが「本当無理」となっているのを感じていました。
以前ブラック企業に勤めた時にも教育係の人と似たような境遇になった時があり、その時はとにかく血反吐を吐くほど努力しまくったら、一年ほどしたらその人も周りも認めてくれるようになり、表面的には良好な感じになったのですが、
結局どんどん周りの要求がエスカレートしたり、会社好みの勤勉な善人の演技が出来ずボロが出まくり反感を買ったり、無理が続かずに最終的に休職からの退職をしてしまったので、「また同じような結末になるのは絶対に嫌だ…」とすごい抵抗が起きていました。
そして仕事終わり、駐車場に車を戻しに行かないと行けない場面になって、急に脳みそがバグったような感じになってしまい…
普通だったら私が最後まで運転しないといけない場面で
「あれ?そもそもなんで私が運転しないといけないんだっけ???えっっ?あれ?理由が本当にわからない…」
という感覚になってしまい…
悪気があるとか今までの分の復讐とか腹いせとか反抗とか八つ当たりとかでは一切なく(この理由なら褒められた行いではないけれど、とても理解できるんですが)本当に本当に急にわからなくなってしまって…
「最後に運転する人は誰だ〜?」みたいな感じで言われた時に、純粋に「えっっ???」と聞き返したら、ブチギレられてしまって…
「みんなやってるんだよ!」とか「自分の仕事は最後までやれよ!」とか「他の人に迷惑かかってる!」とか「バイクを作業場に取りに帰るあなたが駐車場に車と一緒に車通勤のみんなを運んで鍵を作業場に戻すのが合理的(意訳)」というような事を怒られてしまい、脳みそが正常に働いている今なら「その通り」としか思えないのですが…
その時は本当に脳ミソがバグっていたので、その人が話している言葉の文章の真意が本当に理解できずに、「なんで???なんでそうなるの???えっ???なんでこんなに怒ってるの???えっえっ?本当にわからない…どうしたら…」という感じで…
とりあえず「はい」と返事をしていたら、それがさらに火に油を注いでしまい、結局「もうアンタは何もしなくて良い!!!」と怒鳴られてその人が車を運転して行ってしまい、とりあえずどうしたらいいかわからなかったので、そのまま他の人に普通に挨拶して帰宅しました。
そして、もうこれ以上は無理だなと思ったので退職希望の電話を社長にしたら、ひとまず宥められて退職は一旦保留する事になりました。
その後、怒られたときに湧いてきた感情をずっと観察していると、小学生の頃の感覚が蘇ってきました。
いつも鈍臭くて周りについていけず、自分なりに頑張ってるけど上手くいかずに、自分目線では何故かわからないけど周りを怒らせてしまったり…
わからないから先生に聞いてるのに「大丈夫大丈夫見てればわかる、はじめは適当でいいから」みたいな指導をされ、自分が見てわかった範囲で見た通りにやったら「違う!何を見てたんだ!」「なんでこんなことも出来ない!?」「なんでこんなこともわからない!?」とブチギレられたり…
その時に受けたショックや混乱や恥ずかしさや悲しみが、背骨や胸の奥から湧いてくるのを観察していました。
そして同時にブチギレする人の姿をみて、「子ども時代のような辛い思いを2度としなくて良いように、この役立たずで無能な自分を何とかする為にずっとずっと激しく厳しく責め立てていたのは、他の誰でもないこの私」「あの人は私」という感覚が急に湧いてきました。
それと同時に、感謝の思いも湧いてきました。
でもそれは一瞬のことで、感謝の思いはしばらくすると落ち着いてしまい
「またいつショックな事が起きるのか…」という身構えた感覚や「もう仕事行きたくない、あの人と会いたくない」という憂鬱で面倒な感じや「お先真っ暗だ」という絶望感など身体に染み付いて残っているネガティヴな感情の感覚が残りました。
今は落ち込んだ状態でそちらの統合を試みながらひたすら味わっている段階です。
そして今回の一件で、一般の人からすると完全に社会不適合で頭おかしい選択って思われるかもしれないけど、「私はこの無能な私こそ何よりも大切にしよう」と思いました。
また今回の脳みそのバグ体験で、発達障害持ちなどで、不測の事態で固まってしまっている子どもの脳内ではこういうバグが起きているのかもしれない
これは普通に指示を出すだけじゃ通らないわけだ…
努力や気力でどうこうなんて世界じゃない…
健常者には想像すら出来ない、わからないことすらわからない次元の世界だ
とも感じました。
そして念の為に、脳のバグに対して「ニューロ&バイオフィードバック」を行っているクリニックに連絡を取ったりしてみました。
そしてタイミングよく事件の数日後にボディセラピーを受ける予定になっていたので、落ち込んだままお店に向かうと、うっかり30分早く着いてしまったものの、ちょうどピッタリのタイミングで出社してきたセラピストさんと鉢合わせしました。
再会してすぐ「なんかすごく目が綺麗になってる!!」と驚かれて
「えっそうなんですか?こないだ仕事でやらかして心がかなり沈んでるタイミングだったので意外です…ダークサイドな感じかと思ってました…」と答えたら
「そうなの!?びっくり…!実は今日、茜ちゃんの枠の後に急に空きが出来たから…これは話を聞く流れだね…!」
と言ってもらえて、今回の事を聞いてもらえることになりました。
そして色々話した結果、やっぱり
「絶対この流れはなんかあるよね!」
「しかも明日は茜ちゃんの誕生日じゃん!これは余計なものを今浮上させておいて、より真っさらに生まれ変わるための準備かも!」
「今は「自分も悪かったけどそれはそれとしてクソババア早く死んでくれないかな」「仕事行くの怖い」くらいにしか思えないだろうけど、絶対後になって「どこをどう思い出しても感謝しかない!」てなると思うよ」
という結論になりました。
そして、ボディセラピストさんも最近の体験をシェアしてくださって…
「ネガティヴなエネルギーに反応しない」「どんなに不安を煽られる状況でも安心を見続けて選び続ける」「周りの反応ではなく自分の気持ちだけを見続ける」などの練習が行われているタイミングだそうで…
もしかしたら私も同じなのかもしれない!
例の人はその練習の為に顕れてくれたのかもしれない!
という流れになりました。
相手が怒鳴りつけてきたり、侮蔑の目線を向けてきても、受けて立つ事なく常に脱力して体内の気持ちのいい巡りにフォーカスし続ける…
何もない状態の今でさえかなり心臓バクバクで心地良さにフォーカスするのが難しいですが、明日はちょうど久々の出勤日だし(気持ち的には本当に嫌ですし出勤したくないですが)ひとまずやってみようと思います。
そしてもし「やっぱり無理」って思ったら、今度は心身を壊す前に、どれだけ周りに迷惑をかけても失礼でも良いから速攻逃げようと思いました。
来週はどうなっているかわかりませんが、ちょうどテーマも「これまでの歩みで取りこぼしてきているもの、目を向けてこなかったものに意識を向けていくよう最高最善に働きかける」なので、できる範囲で向き合ってみたいと思います。
今回も本当にありがとうございました!
また次回もよろしくお願いいたします!