【ヒーリングテーマ】
逃げ続けてきたことにしかと向き合い、自身の糧に昇華させるよう最高最善に働きかける
7月9日実施
*********************
第767弾、逃げ続けてきたことに向き合う、ヒーリングをありがとうございました。
孤独を拾いにいくことを何度も意識していました。無力感、理解してもらえない絶望感、ひとりでもいいやとあきらめたり、こびりついたものは沢山あります。
過去の孤独を増殖しないようにしようと思います。
*********************
お世話になっております。いつもありがとうございます。
私も娘も気象状況に振り回されています。その情報が流れていないのに「頭が重い。気持ちが辛い。」と台風発生を感じ取ってしまいます。
地道に日々の食事づくりに工夫をし続けていたところ・・・気力がついたのか?楽に過ごせる時が増えてきた。
身体は何を欲しがっているのか。盛夏での飲料は温かいもの、常温のもの。身体の芯が冷え切っていての不調もかなりのものの様。
その昔半世紀前に、占い師さんに「料理を楽しく作れるようになると幸せになれるよ!」告げられた事を今しみじみと思い出した。
家族を思い健康を願い楽しく台所に立てるよう新しい献立作成!頑張ります。
今回もありがとうございました。感謝申し上げます。
*********************
逃げている課題が出てきているのですが、どこからどう手をつけていいのか、なかなか自分で取り組めず、個人セッション申し込みしました。明日受けます。
中で怖がって抵抗してる感があるようで、どこか逃げようとしているような気配を感じますが、どうにか踏ん張って挑みたいと思います。
*********************
体調不良で暫く間が空いてしまいました。
また、お世話になります。
今週は主人と連絡相談する必要事項が持ち上がりました。
話下手な私なので、かなり、話し方を練習しました。
以前は主人と話す前から、緊張でガチガチでした。
今回は、話す内容、理解してもらえたか確認、お互い了解をえられたかの確認。それぞれをシミュレーションしていたので、落ち着いて話すことが出来ました。更には世間話しまでしたのです。半年前には考えられない状態です。
有難うございます。
*********************
夏至からずっと変容が続いているようで、
何か閉じていた所が開いていくような体験があってようやく見えてきた傷。
ようやくここまでこれた喜びと共に大切に昇華していきたい想いが湧き上がっています。
日常ではここ最近、家族との関係性も私の中でなんか会いたくないなと避けているところがあるなと気づいたり、
人から受けとめられない重いエネルギーを感じる事も最近よくあり、無意識に境界線を引いている事にも気づきました。
閉じられている膨大なエネルギーが私の中にありそうです。
丁寧に向き合っていこうと思います。
今週もありがとうございました!
*********************
前回から自分軸を意識していることが多くなりました。
先日、久しぶりに会った人達とお話しをしていて
前の自分はこうだったんだなぁと気付かされました。
まだ残っている感覚もあるのですが
事なかれ主義で、その場がなんとか穏やかに過ぎればと自分の感情は出さないでいる。
本人は上手く立ち回れていると思っているかもしれないけど
そばにいる人には、表面的で上っ面だけの対応に心地悪さを感じる。
これ、私もやってたんだと気づいた。
自分と向き合う事をすると怒りが出てきて
命の呼吸を繰り返し統合していきました。
これからも深く自分と向き合って行きます。
ありがとうございました。
*********************
自分が被害者になっている時、悪いのは相手になっていて、
自分が現実を創っていることに気付けなかった。
逃げていたことも、今ならわかる。
狭い視点でしか物事を観られないと、
解決の手立ても、偏ってしまう。
今は、違う言動が取れると思う。
相手がなぜその態度を取るのか、透けて見える。
私にも同じものがあることも。
年齢、役職、立場を越えて、
ひとりの社会人として、相手にモノが言えなかった。
勇気の無さ。弱さ。
これがわかるまでは、立ち上がれないのだと思う。
気付けたから、これからどうするか決めていける。
”怖がってもいいけど、怯んではならない”
何度も聞いた言葉が、浮かんできました。
自分は、相手にどうして欲しいのか。
何をして欲しくないのか。
相手に伝えることから始めます。
ありがとうございました。
*********************
実姉との関係性について、フッと思いが浮かびました。この世に生まれるのもほんの1分位の時間差、そして時を経て同じ屋根の下に暮らしても、オセロのように対照的な道を歩んでいるように感じます。
仕事が出来る姉は上司から可愛がられ大切にされている姿を見ているとやはり羨ましいなと思います。私は仕事が出来ず要領も悪いので全くの反対で、文句や小言ばかり言われ笑顔も少しずつ消えている状態です。
そんな中、自身を可愛がっていない、癒してあげてない、大切にしていないよそ見をしてほったらかし、このような言葉がポンポンと出てきました。
細部にまで気にかけるって中々に手間暇かかるし根気も必要なので、これがきっと放置という形で、そして疎かにしてしまった自身へやってきたこと、このようにして生きてきたこととして今目の前に突きつけられているんですね。
疲れていると深い掘り下げが出来ず、真髄までとても届きません。でも諦めないで、時にはKOUさんにもサポートをお願いして実践していこうと思います。大切にしてゆくことを決めたので。晩年が卑屈になり、いじけた人生にしないように。
今週も有難うございます。
*********************
逃げ続けてきたことに、向かい会う日々を送っています。
お金を貰うことに対する後ろめたさ。
誰かを誘うことに対する恐怖。
仕事の最後の詰めの甘さ。
毎日毎日、大きな深呼吸をしながら一つ一つクリアして、また、深呼吸して。
プライベートでも、大切に思ってるよ、と、伝えることが下手すぎて、いちにのさん、で、伝えています。
ノートに毎日の心を書きだしています。
このヒーリングが無ければ、絶対に向き合わなかったこの心のクセ。
不思議と周りが少しずつ動いている気がします。感謝しています。
*********************
以前よりだいぶ前向きに取り組めるようにはなりましたが、恐れがあってなかなか先に進めずにいました。
恐怖で固くなっている自分に対して温かく柔らかい眼差しが必要だと、先日の満月のオンライン瞑想会でアドバイスいただき実績しました。
そのような目で見ることがなかったので、やってみて胸が熱くなり涙が出てきました。
できているかいないか、いつも監視するような目で見ていたんだと思います。
親からも周りからも、このような温かい眼差しが欲しかったんだと感じました。
私が欲しかった眼差しをカケラ君にもたくさん注いでいきたいと思います。
今回もありがとうございました。
*********************
今回のお題『逃げ続けたものに向き合い』という文から思い当たるところが浮上してきて、これはもういい加減向き合うタイミングだな、と腹をくくって参加を決めました。
そもそも1年と10ヶ月前にkouさんに1日ディープクリアセッションをお願いしたのも、この事に関連する一連の感情がキーだったのだとワークしてみたら紐解かれて来たのですが、『自身の糧に昇華』できるまで当時のショックから回復しているのだろうか、と紐といていったところ、明らかになったのは、子どもの頃の自分の感情だったのです。
きっかけは直近この2-3年の出来事でしたが、実は子どもの頃の感情を感じないようにしてたのだ、と気づいたら、出来ないと思っていた過去との感情と結びついていた事柄を物理的に片付けるデータの、最後の確認作業に重い腰があがり行動していました。
ずっと逃げて来て保留ボタンを押して来た事に、今は向き合って先に進む事を選択できるようになっていた、というよりは、現在進行形で選択し行動すると、そうなるという感じではありますが、その行動を起こした事で、関連する別の物の整理整頓や、実際に物を処分したりといった行動がドミノ倒しのように起こってきて、エネルギーが動き出してきました。
今はその歩みを止めずに例えゆっくりに感じても、動き続けていこうと思っています。
*********************
遠隔ヒーリングのすぐ後で、
満月の瞑想会にも参加させて頂きました。
混乱した様があらわになり、
今までの自分は、
“ワークをするふり”でお茶を濁してきたようでした。
徒労感もそこそこに、今は、
自分の危機的な状況に対して、
だいぶ落ち着きを取り戻しています。
エネルギー調整のおかげもあって、
前向きになれました。
瞑想会では
内側・自分との対話、
外側・現実に差し出されている課題との対話、
両方進めていくようにとのお話しがありました。
外側の、現実に自分の身に降りかかっている
諸々の事柄に対しては、
本当に逃げに逃げてきたので、
悲惨としか言いようのない状況なのですが、
しっかり全部受け止めていこうと思います。
今週もありがとうございました。
*********************
今週は満月の瞑想会に参加させていただけたことで 今から自分が開いていく深い導きを知る事ができました。
KOU先生からいただいた導きをヒントにこれから探っていく段階ですが、「私を生きる」ことの芯がまた一つ強くなったように感じています。
「私はダメだ、まただ〜、やっぱり無理だ〜」に簡単に負けて捻くれた生き方をしてきた事こそが逃げだったと思います。
私の中に在る、既に持っているものを思い出し、光をあてる、、の意識でコツコツやっていきます。
今週もありがとうございました。
*********************
月に2回、声楽(ヴォイス・トレーニング)のレッスンに通っています。
先日のレッスン時に先生と最近二人とも観たある映画の話題になって、「どの場面がいちばん心に響いたか?」という話になりました。
先生曰く、「心底一生懸命打ち込んでいる事に関して、自分よりも相手の方が才能がある、という事に気が付いてしまった時の何とも言えない気持ち・やるせなさ…それが心にグサッと来た」との事。
「まだ小学生の頃から”私は歌をやりたい”と思って毎週船に乗って(四国出身の方なので)レッスンに通い、人生のほとんどを歌に費やして生きて来ている。もちろん、歌うのが好きだから歌わずにはいられないから自身で選んでそうしている訳だけれど、たまに、これまで全然違う事をやって来た人が、ある程度の年齢になってから突然歌を始めてメキメキと上達し、あれよあれよという間にステージに立っていたりする。やっぱりそういう天賦の才がある人が、とても羨ましく思えたりする。」と。
この先生は東京芸術大学・声楽科を卒業後、数年間イタリア留学をしてコンクールで賞をもらったりもしている方なので、確かにその努力は並大抵ではないはず。それでも、やっぱり上には上がいるというか芸の道はそれほどに深遠なものなのでしょう。
そして、「○○さん(私の事です)だって、この2年半の間にどれだけ上達した事か。趣味で、たった月2回のレッスンでこんなに上達するなんてホントにすごい。私には無理(笑)!」と、もちろんリップ・サービスもあるのでしょう、褒めてくれたのですが…
確かに、例えば一歩前に進むのにやたらと時間がかかり苦しさも強くあるヨガなどと比べると(もう8年くらいになるのかな)、歌の方は今の処スイスイという感じで、ちょっとした壁はあってもそれも楽しんで乗り越えられるという感じ、一歩一歩先に進めている手応えがあり、何より歌う事がどんどん楽しくなって来ているのですね。もちろん先生の指導の仕方が上手という事もあると思うし、人間向き不向きってやっぱりあるのだなぁと、今更ながらしみじみと実感している処です。
が、今回引っ掛かったのは先生が褒めて下さった時に、何だか妙に居心地が悪かったのですね。その居心地の悪さは、小学~中学生の頃の体験に繋がっていて、今と違って当時は結構褒められること等も多く、周囲から羨ましがられる?状況にあった自分は、「私が持っている何かの才能(大した才能ではないですが…)を思いっきり発揮する事で妬まれたり、嫌な思いをしたり傷つく人がもし出てしまうのであれば…そんな才能は出さずにそっとしまっておこう」と、表に出たがっている流れ(エネルギー)を自ら封印してしまいました。そしてその影響というか弊害が、その後の人生にずっと影を落とし悪い意味で響いてしまっているのです。
自らの手でパワーを封印しておきながら、「もっと自分らしく命の願いに沿った行き方をしたい!」と願うあまりにも!な自己矛盾(苦笑)。自分で自分を妨害している=事故妨害以外の何物でもないのに…。たぶん過去世でも、自分の持っている才能を発揮したが故に酷い目にあったり辛い目にあったりした事が何度も何度もあるはず。その辺り、一応何度かワークもしたはずなのですがなかなかクリア出来ません。
自分が今、逃げずにしっかりと向き合うべきはまずはこのテーマかな、と思います。
今週、この事がハッキリと自覚出来ました。
貴重なヒーリングをどうも有難うございました。
*********************
先々週にもお伝えしたのですが今まで以上に多店舗の支援をしています。
問題があるからこそ、この店舗に行ってくれという所なんでしょうけど…。運営上大丈夫か?という店舗が多いのにびっくり。基本も出来てないのに人材不足とかで店長になった?店長、お客様視点を忘れて片付けが出来ていない店舗、ちゃんと商品を出せずに売り逃ししている店舗、まだ半月も廻ってないのですが本当にこれで大丈夫かと不安になりました。
自分のチェックポイントが上がった?事もありますがこの惨状を見せられたらどう後輩たちに伝えていけば気づいてくれるか?それが課題です。
もちろんその場で何故そのように感じて怒って(叱って)伝えているのかは話してわかってくれているとは思いますがまだまだあるんでしょうねそのような置き去りにされたものは。今週も宜しくお願い致します。
*********************
ちょうどこの週に、自分が幹事を務めた集まりが開催されました。
色々初めてな上に、直前になって行けない人が続出して、色々金銭面でも調整が大変になり、途中は正直これはもう無理かな?空中分解する流れなのかな?などと考えて、諦めたり自暴自棄になる気持ちも出てきました。
ですが、たとえ空中分解になろうとも自分がやるべきことはきちんとやろうと思い、できる範囲、思いつく範囲で人に相談したり調整したり、その時の自分にやれる事をやりました。
その結果、かなり少人数になってしまったけれど、代わりにとても濃密な時間を過ごす集まりになり、集まった人たちに満場一致で「これが最善だったんだって感じた」と感想をいただけました。
なんだかんだありつつも、こんなにポジティブな結果を迎えることが出来て、本当に嬉しいです。
ひとつ肩の荷がおりて安心しましたし、途中あった色々なアクシデントでも腐ることなく、完遂できて本当に良かったと思いました。
色々と一区切りついた状態で、改めて次からのヒーリングでより深く自身に向き合っていきたいと思いました。
今回も本当にありがとうございました!
次回もよろしくお願いいたします!