自分は何者なのか?
日々様々な方から色々なご相談をお受けしますが、つくづく人生のあらゆる問題は、根源的には自分が何者であるのかを見失っていることからき
偽りの自分を脱ぎ捨てて、本当の「私」に帰る場所
日々様々な方から色々なご相談をお受けしますが、つくづく人生のあらゆる問題は、根源的には自分が何者であるのかを見失っていることからき
久しぶりに、同じような嫌~な出来事が続いたので、これはお知らせだな、とセルフワークしてみました。それが、ゴミの不法投棄のことで、一つ目は、
日々セッションなどで、様々な人の心の在り様を見つめていますが、人が誰かや何かに向き合うときの在り様を見るのは、いつもとても興味深
扉は、準備ができた者にのみ開かれる。セッションをしていてこのことは繰り返し思い知ることではあるのですが、本当にそうであるならば
諦めは感情の蓋、とワークではお伝えしているのですが、何もかもが思う通に行くわけではない人生、時に現状を受け入れざるを得ないこともある
感情というのは、人生の悲劇の一部でもあり、限りないギフトの一部でもあります。いまでこそ、感情解放ワークをお伝えしている私自身も、
昔、付き合いのあった知人が、とある神社で「○○を叶えてくれたら自分の命をやる」とお願いごとをしたことがある、というのを聞いて、びっ
人間、この世界に生まれ落ちて生き抜いていくために、多かれ少なかれ、元々持っていたものを閉ざしたり、持っていなかったものを無理やり、
ここ最近、意識の使い方をもう一段、ブラッシュアップさせたいなぁと考えていて、今の自分のやり方の一つ一つをさらに精度を上げ、意識密度を高くし
先日、ぽっかりと予定が空いたので、現在公開中の「鬼滅の刃 無限城編」を見てきました。(画像はネットからお借りしました)今回はこの鬼