【ヒーリングテーマ】
自分を硬直させ、制限している要因を解かし、さらなる調和を体現するよう最高最善に働きかける
2月12日実施
***************
今回は自分が抑圧している感情を感じてみました。
今まで結構リリースしてきた親に関しての思い、まだ全然許してなかった事に気が付きました。絶対に許さないと恨み、怒り、呪いのエネルギーが自分の右肩辺りに黒いエネルギーになってのっていました。
結構大きな気づきになりました。
今週もありがとうございました。
またよろしくお願いいたしますm(__)m
***************
【遠隔ヒーリング前後の出来事】
<月曜> 数年前から共存してる経過観察中の
胸のシコリの検査(マンモとエコー)の結果が出る日
てっきり大きくなっているのかと覚悟していた所
シコリの大きさが変わりなく、一安心。。。
生検はせず、の選択をとりまして、又 半年後の検査予約をして。。。
<水曜> 無料遠隔ヒーリング
<木曜> 父は要介護5の在宅介護である
仕事から帰宅すると、訪問医の主治医と看護師がいらしていた
全く状況分からずして、帰宅した為
今日は訪問医の日だったかなぁと、いまひとつ掴めない
父の具合が悪く、母が呼んでいた
えっ。。。
パルスオキシメーター70から上がらず
病院行かないとまずいで、手配するも
時節柄か受入先病院に少し時間要した
救急車が来て、酸素付けて頂いたら
パルスが90になり、意識がはっきりした
緊急搬送、、、
持病から、誤嚥性肺炎かと予測していたが
精密検査で、心不全と感染症(部位が不明)との事
2週間をめどに、、、で 現在 父は ICUにいる
病院では、1月〜コロナ等対策で
全ての患者さんの面会は中止で面会ならずして、、、
は避けたいが、こればかりは致し方ない・・・
〜すればよかった。。。の様々がよぎる
毎日のマントラを唱えていたら、涙が出てきた
暫く涙腺が緩んでました
この所、試験、自分の身体、退職手続き
自分の事で、手一杯だった
父のリビングウィルでは
「人工呼吸だけはして欲しい」だったのが
意識がしっかりした時、医師が聞いた所によると
「何でもして欲しい」へ変わった様子(延命治療)
「生きたい」といった強いあらわれなのかと思います
又、KOU先生のblog【身近な物のメッセージ】が
まさにタイムリーでした!
普段から自由のきかない身体の父は
食べる事とテレビが楽しみとなっています
先週、金曜 父がいつもいる1階の居室のテレビが
朝からうつらなくなった
10年も使ってるから しょうがないね〜で
新しいテレビが、水曜に到着
そして、不思議な事が…
父が緊急搬送された後の木曜の夜
2階にいた私が1階の居室に入ると
テレビ画面がついていて、母が帰ってきたのかなぁと…
確認するも、まだ帰っていない…えっ?
新しくしたテレビの画面がひとりでについていた。。。
まるで父がいるかのように…?
マジです! マジメです!
怪奇現象?摩訶不思議現象?だったけれど
新しいテレビが自然についたという事は
復活の兆し?意味。。。かなぁ?!
と、前向きにとらえました
家の前の公園の桜並木
一緒に見に行けるといいな~
父にバレンタインお菓子を用意していた
バレンタイン前日の緊急搬送だった為
賞味期限内に飲食可能になれば、、、
食べれるかな。。。
もうちょっと生きて欲しい。。。
***************
第746弾無料ヒーリング、満月と重なるタイミングで、エネルギーの受け取り方に不安が湧いてきましたが、すぐに解答をいただき、安心して受けることが出来ました。
必要な癒しだと思って申し込んだものの、20時前から受け取る用意はしていたのに、受け取る行動に移せず、3時間後くらいに受け取ると意識しました。
辛かった幼少期を思い出し、受け入れることを繰り返しました。周りの大人の怒鳴り声やヒステリックな態度が怖かったけど、世話をしてもらった感謝の面も思い出しました。
家族から否定されることが多く、自分が許せない気持ちが湧くときは、自分で自分を癒せばいいと思えるようになりました。
今はエネルギーで助けてくれる人がいると分かるし、今を心地よく過ごすように心がけることを改めて思いました。
どうもありがとうございました。
***************
あれもこれも。。。と、やらなくてはならない物を拾い集めて自分の動きを鈍麻させているのに気付いた。
自分のことを正しく理解しきれていない!
マジマジと自己の能力と力量と環境を評価してみた。
そして、まだまだ昔気質のネバネバ星人がいる。
再び厳寒に見舞われ、身体も心も無理をしないよう導かれているようだ。
今回もありがとうございました。更にワークを掘り下げてみます。
***************
今週は何となく心が塞いでいる感じでした。
お陰様で塞ぎ込むまでは、いかなくなっていることにも気づきながら自分と向き合って行きました。
落ち込まないように体にエネルギーをいっぱいにして、いや違う自分のいま持っているエネルギーを外に出していってみようと思いやってみました。
その方が身体中にエネルギーが溢れて来るのを感じ
いつもエネルギーを得よう得ようとしていて
循環が悪くなっていたことに気づけ
これからは循環も意識しながらエネルギーと向き合っていきます。
そして、無意識に幸せにならなくてはいけないと思い込んでいることに気づけました。
もっと今に意識を置き、今あることの感謝を忘れないで、もっと力を抜いてただ存在しているのではなくしっかり生きていきます。
***************
挑戦し始めたことをさらに進めるべきか
悩んでいる時期でした。
このまま進むことへの自信の無さと不安で
まさに心が硬直しているところに
タイムリーなエネルギーを掛けて頂きました。
おかげで怖いけれど少しずつ前に進んでみようと
思えるようになりました。
ありがとうございます。
今週もありがとうございました。
***************
固まっている古い思考が溶けない状態が続いています。
忙しさで内観が出来ておらずですが、副業の1つを辞める、と言う提案が浮かんで来ました。最近まで視野に入れておらず、と言うか見ようとしなかったのてすが、想像以上に、メンタルや体には負担は来ています。
分刻みの生活は心の余裕やゆとりも奪われます。
中々決断出来ない理由に経済的なことがあり、ここがキーになっているようです。手放すのが怖いのです。生活苦になるのが嫌なのです。
手放すとどのようになるのか、何に恐れているのか、もう一度良く内観し、(上からのメッセージはもう来ているようですが)決意し、残された人生を悔いなく行きたいと思います。
***************
ちょうど1週間くらい、家族がコロナで私にもうつりひきこもる生活をしました。
仕事も最低限しか出来ずじっとして、だんだんだんだん小さく小さくなって行くようでした。
たぶん、熱が出てうつらうつらしていたら、耳もとで囁くおばけちゃんがうるさくブツブツ言ってきたりしました。
これ以上無いほど暗い気持ちで、ノートにメモを書いたりしていました。
暗くて切ない1週間でした。
***************
最近、母の世話に疲れを感じていました。
実家から疲弊して帰った翌日の「親の変化」のブログは胸に響きました。
去年、認知症が一段と進み、サポートを受けながらの一人暮らしもそろそろ限界を感じながら、週1,2回身の回りの世話をしています。
帰りの電車で精神的にぐったりしてしまいます。
今回、思った以上に抑圧していたことがわかりました。
同じことを何度も聞かれ、イライラしながら強い口調で答えながらも心のどこかで、優しくできない自分を、責めていました。
胸の奥でカケラ君が「そのままを受け止め欲しい」と悲しんでいました。
母の現状を受け入れきれておらず、病気だから周りは多少の我慢は仕方ないと思っていました。
そこに命の呼吸を送り、正直な気持ちを見つめました。
それまで、ハートの導きを意識すると鈍い痛みのようなしこりのようなものを感じていましたが今はほんのり温かさを感じます。
今週もありがとうございました。
***************
「自分がやらなければ」という強い信念は、
家族や仕事で現れます。
杭が打ち込まれている感じの強さで、
こなすことが自分の役割、責任だと思い込んでいる。
他の選択肢はないか?と見ると、
誰がやってもいいし、他の人と一緒にやってもいいのに、
スイッチが入ってしまうと、動きが止まらない。
何もしないと落ち着かないし、無力感・罪悪感がでてくるので、
どうしていいかわからない混乱や、
認められない悲しみ、役に立てない虚しさ、脱力感、
などの感情を受け止めていきます。
少し緩んでくると、その瞬間の自分に意識を置きながら、
周囲の人を観る余裕が生まれてきました。
今までは余裕ナシで、
ひとりで突っ走るしか方法がなかったのですが、
僅かにスペースが生まれたので、
共に取り組む声かけが出来そうです。
自分から声を掛けられることが嬉しいし、
在り方の幅が広がる感じがあります。
もっと緩むといいナ。
今週のヒーリングもありがとうございました。
***************
おそれや不安からではなく、愛からの行動を選択する!霊格を高めていく!
と決心して数ヶ月。
周りの人を心地よくさせるよう(少なくても不快な思いをさせぬよう)、いつもいつもは無理ですが、意識するよう心がけています。
その反面、憎き母親のことが頭に浮かび、昔あんな事された、言われた、と不快になることが1日に数回ありました。
母のことでワークは随分やったけれども、今回は久しぶりにワークをやってみました。
体の感覚が、胸からみぞおち、背中、首へとグルグル動いて、こんなに動くのは初めてで驚きました。
そしてさらに驚いたことに、怒りを込めてワークしていたのに、母が優しくしてくれた場面が浮かんできてびっくり。わぁーびっくりした、急にほっこりさせんといて。
どういうことなのかな?
ぱっと思い浮かんだのは、私が母の事を憎みたくて勝手に憎んでいること。
まだワークしたてでよく分からないので、これから観察してみます。
***************
感情が揺さぶられて、いたたまれない時にこそ、その感情に寄り添う。自分から離れないようにと瞑想会でアドバイスを頂いてから、生活の場面で、自分を責めたくなったり、思っていたことが上手くいかず不安が募る時も、一旦留まって深呼吸をし、不安や恐れの感情に寄り添うよう意識しています。
そのおかげか、過度に緊張して頭で「どうしよう〜」とぐるぐる考えを巡らせる事は少しずつ減ってきました。
鳩尾のカケラくんはまだそこに居て、グッと固まったままではありますが、以前よりは怒りが和らいでいるように感じます。そのままでいい、ありのままで大丈夫だと、真に受け入れられたら、カケラくんももっと安らかになって行けるのかもしれません。
このまま内観を続けようと思います。
今回もありがとうございました。
***************
自分をがんじがらめにしているものは捉えられるのですが、
それらをジャッジせずに感情を受け止めることは
あまりできませんでした。
意識が飛んでしまい、気が付くと自分を責めてしまいます。
思考に逃げているわけですが、
向き合うべきものから逃げることに対して、
今までのように自己嫌悪に陥ることがなく、
その点が興味深かったです。
諦めてしまっているわけではなくて、
「ここはちょっと難しいので、
別のルートを探ってみよう」
という感じです。
前向きにとらえるならば、
前回、そこそこ緩むことが出来たので
いい感じに余分な力みが抜けているのかもしれません。
今回もありがとうございました。
***************
いつも有難うございます。
この2〜3週は変化を受け入れ取り組んできました。
更に深く取り組んでいくにつけ
自分から離れないようにすることが
一番の課題になりました。
フット飛んてしまい自身を離れてしまわないように…
***************
今週は今現実で取り組んでいる家族の話し合いが何回かありました。
話す前は気が重くておなかがキューと締め付けられる感覚があり、どういう反応になるかわからないけれど正直に誠実に伝えようと表現していきました。
数日後に父から思いもよらない反応があって
愛に包まれるような体験がありました。
今生での最大の傷が癒えたんだと思える体験でした。
この短期間でここまでこれるとは思いもしなかったので、セッションから毎週の遠隔ヒーリングや瞑想会のおかげさまです。
本当にいつもありがとうございます!!
この人生の壮大な計画にグッとこみ上げてくるものがあります。
そして善悪含めて人生での一つ一つの経験が何より宝物なんだと思えました。
まだ現実で課題はたくさんあって落ち着くまではけっこう大変ではありますが、
その中でもこれからどんな展開になっていくのかどこか楽しみにしている私がいます。
今週もありがとうございました!!
***************
今週、仕事関係の学びの場に小学生のお子さん2人を連れて来られていた方と数時間ご一緒する事があり、ご一緒するのは2回目ですが、始まる前から憂鬱なほどその母子の様子がどうにもこうにも目について、許せない!憎い!とまで湧き上がる胸の辺りの詰りを誤魔化さずにジーッと寄り添うワークをしました。
会場主さんのお宅で皆さんでランチをいただき、自由に摘めるお菓子をいただきながら7時間ほどの勉強会ですが、準備して下さってる緑茶が苦い、これも食べたい、もっと食べる、喉渇いたから別のお茶がいい、大勢が居る決して広くないお部屋でウロウロ立ったままお菓子の袋を破って次々口に放り込み、ゴミはテーブルにポイとおき、
それをお母さんは注意もせず、「喉渇いた〜」と言えば機嫌悪くお菓子の食べ過ぎよ!と怒ったかと思えば 次の瞬間は「これがもっと欲しいのの? じゃあこれも貰ったら?」と猫撫で声で抱きしめてみたり、私のイライラは募るばかり。。 他の方も同様に感じでおられるけれど、大人な対応でした。
帰宅してから胸に詰まる重たい許せない思いをジーッと味わい(きつかったです)
人に迷惑をかけない、嫌だと思われないように生きる事が叱られた恐怖と共に深く自分に制限を掛けていました。
自由に自分の魂の喜びを生きる時、子供という自分以外の責任を持たねばならなくて、思うように動けなかった時期を、ものすごく歪な制限をマインドで掛けて過ごした過去が他人目線を気にするだけの躾となり、このお母さんと同じ、愛情表現を猫撫で声の抱きしめ、をしてきた私の鏡でした。
今なら、その時できる範囲の魂の喜びの声を聞こうとしただろうに、苦しくて、私も娘達も苦しかった感情に深い呼吸を送りました。
4月にまたご一緒するかと思いますが、引き続き解放していきます。
今週もありがとうございました。
***************
2月も中旬になり来月のシフトを作らなきゃ行けない段になって支援要請が来てました。
普段行かない店舗での支援は店舗メンバーとのコミュニケーションや雰囲気もあり一番気を遣うところですがいつも素の自分でいけば相手も自分も自然と気を遣わなくていいので普段通りに接してます。
自分が行ったことでプラスになるように心がけてはいますが‥。要請があることが必要にされているんだと思っていますが。
まだまだ貢献出来るうちは頑張っていきたいと思ってます。今のところうまく調和されているのでしょうか?今週も宜しくお願い致します。
***************
今回は、前回までで少しペースを落としていた分、やる事が溜まってきたので「また少しずつギアを上げていかないといけないな」というタイミングでした。
ですが、どこかで今やった方がいいな感じていても、その直感を無視してスマホなどに意識を持っていかれて、そんな自分をわかっていながらただ観ているだけのような感覚でいました。
少しプレッシャーも感じているのか、肩や背中も凝っていて、身体が緊張している感じもあります。
心身ともに楽になる方法や行くべき方向はなんとなくわかっているのに、そちらに本気でいきたいと思っていないというか…
そちらにいくために見たくないものを直視したり、頑張るのが面倒くさいと思っていたり、楽になったら隙をつくようにとてもショックな事が起きたり、ひたすらお試しみたいな試練に見舞われてしまって逆に辛い目に遭うと思っていて
だから、なんとなく緊張して重いけどそれなりに無難な今の状態の方が安全で安心だと、今の方がまだマシだと強く信じているのを感じます。
日頃はそんな感覚と馴染みすぎて、あまりわからなかったですが、朝目覚めた瞬間などは、そんな重い感情や信念を、自身の中心から巻き込まれずに見つめられる感覚になる時があるので、そんな時はひたすら呼吸をしながらそれらの感覚に集中しています。
まだ全然変化は感じられませんが、馴染みすぎて気づかなかった部分に気づけるようになった時点で、少しは前進しているのかな?と思います。
このタイミングで、次のヒーリングのテーマが
自身の心の揺らぎを在るがままに受け止め、祝福して生きるよう最高最善に働きかける
だったので、きっと最善の流れなんだろうなと思います。
この調子で、あらゆる事を受け止めていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!
奇しくもコロナ罹患で寝込んだ週、
これまでと違い、
しっかりと休むことが出来ました。
これまで高熱だろうが
這って出てきて、ご飯作ってみたり
子どもたちの相手してみたり…
「わたしはこんなに苦しくても、
出来るんだからドヤァ!」的な
承認欲求とでもいいますか、
そんな落ち着かなさから動いていました。
ところが今回は、ひたすら寝ることを
自分に許すことが出来た、
それが大きな収穫でしたし、
ひたすら寝るとやはり回復が早いですね…
日を追うごとに回復する様が
はっきりと自覚出来ました。
また、自分がいかに身体の声を無視しながら普段無理をしているのかにも気づきました。
感覚も鋭敏になっていて、
今の自分が何を欲しているのかも、
よくわかりました…。
発熱している間は身体中の痛みが辛かったのですが、それが子ども時代から抱いていた焦燥感や不安感によるものだ、とも気付いてひたすら寄り添っていました。
しかし、せっかくこうして鋭敏になったにも関わらず、動き回れるようになると、また無理して鈍麻していきます。。
どうやら自分への大きな失望感、
というのが深く横たわっており、それ故だろう事も見えてきた次第です。
引き続き見て行きます。
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)